フォルクスワーゲン / マルチバン / V6

売約御礼

車両詳細情報

年式 2002(平成14)年式 走行距離 140767km
車検 2年付き 車輌 新車並行
ホワイト リサイクル区分 済別
排気量 2800cc ミッション オートマ
ハンドル 駆動 2WD
燃料 ガソリン 修復歴 なし
型式 不明 車台番号下3桁 880

オプション

エアコンパワステパワーウィンドウ
ABSエアバッグWエアバッグ
カセット-CD-CDチェンジャー-
MD-MDチェンジャー-DVD-
TV-ナビ-ETC-
サンルーフ-キーレスエントリー-スマートキー-
集中ドアロックパワースライドドア-パワーシート-
本革シート-3列シート-HID/キセノン-
コーナーセンサー-バックモニター-アルミホイール-
エアロ-マフラー-盗難防止機能-
ワンオーナー-記録簿付き-禁煙車-
寒冷地仕様-福祉車両-カータウン保証対象車-

車両コメント

VWも現在、T7までランナップがありますが
僕は、未だにナンバーワンに好きなのはT4の後期モデルのポップアップルーフではなく
ロールーフで、マルチバンのシートレイアウトが好みなんです

その理由は、走行中振動とかで室内の音がキャンパーだとどうしてもしてしまいます
もう一つは、キャンプキットは要らないのでその分ベッド並びに室内スペースを確保したい
そしてT4最強バージョンのV6エンジンで、余裕の大人の走りが可能なんです
見た目もホワイトボディーでシンプル&コテコテしてないのに、どこででも快適な車中泊が出来る便利さ
後期モデルのイケメンフェイスも謙虚で愛想があり、誰にでも好かれそう
何より、僕だけの感性かとも思うのが、T4までは室内のスペースに入ると、そこは外国、ヨーロッパなんで
異国情緒まで感じるんです
ところがT5以降のVWが作ったキャンパーの室内スペースはなんとも、アジアっぽいんです、外国を感じないんです
僕が思うには、T2バスの頃からVWのキャンパー部門を担当していたウエストファリア社が良いんですね!

追伸........メールでの問い合わせですが、こちらの受ける側のトラブルで、最近うまく受信できずご迷惑をおかけしております
        御問い合わせはこちらのメールに頂ければ幸いです→  tworks.st@gmail.com