フォルクスワーゲン / ユーロバン / ウイネベーゴキャンピング

売約御礼

車両詳細情報

年式 2002(平成14)年式 走行距離 55000km
車検 2年付き 車輌 新車並行
リサイクル区分 済別
排気量 2800cc ミッション オートマ
ハンドル 駆動 2WD
燃料 ガソリン 修復歴 なし
型式 不明 車台番号下3桁 770

オプション

エアコン-パワステ-パワーウィンドウ-
ABS-エアバッグ-Wエアバッグ-
カセット-CD-CDチェンジャー-
MD-MDチェンジャー-DVD-
TV-ナビ-ETC-
サンルーフ-キーレスエントリー-スマートキー-
集中ドアロック-パワースライドドア-パワーシート-
本革シート-3列シート-HID/キセノン-
コーナーセンサー-バックモニター-アルミホイール-
エアロ-マフラー-盗難防止機能-
ワンオーナー-記録簿付き-禁煙車-
寒冷地仕様-福祉車両-カータウン保証対象車-

車両コメント

=T-WORKS 日本は、まだまだ広いコメント=

先日の、T-3のワンオーナーも衝撃的でしたが、今回はT-4のワンオーナーです!
しかも地下車庫で保管されていたためにボディー全体が紫外線に侵されずに済んでいるため
FRPのポップアップルーフの塗装の艶は素晴らしいのです。

前オーナーは、現在70歳代の大先輩!
22年前に新車で購入していたのだから50歳前後でウイネベーゴを購入
走行距離は34421マイル(55000km)
だけど、保有車が20台前後あるために、ユーロバンウイネベーゴは
年間走行距離は2500km
まずは、走行距離でハートを、わしずかみ!

エンジンは、余裕のVR6 2800ccエンジン。
「燃費が悪いから嫌だ」なんて人もいると思うが、ノーマルエンジンと乗り比べてみれば
パワーが納得の余裕のあるエンジン。
ちょうどT3で言うと、ノーマル4気筒エンジン2100ccと、oetteinnger6気筒3.7エンジンのフィーリングとの違い
内装は、本当にキャンプに使っていたかと思うほど、人の使用感&気配が無く素晴らしい
キャンパーこそ、内装については神経質になってしまう人向きのウイネベーゴです

僕がたまに、コメントで使わせて頂く話ですが
自分も含め、若かれし頃に、欲しかった&憧れたクルマはお金がなかったために購入できなかった
だけども、歳を重ね、一生懸命に働き、ある程度の貯蓄ができ、若い頃に欲しかった&憧れたクルマを手に入れたくても
実際の話、若い頃の脳みそに、焼き付いた映像のコンデションは、なかなかあり得る話ではない
それを実現に近づけるのが、僕T-WORKSの仕事なんです。
そして最後に、もう一つ!
今回も、この先使う事が無いといつも思っているコメントを申し上げます
「この先、このT4以上のコンデション、履歴を超えるクルマは、現れないでしょう!」