
年式 | 2007(平成19)年式 | 走行距離 | 98080km |
---|---|---|---|
車検 | 無し | 車輌 | ディーラー車 |
色 | リサイクル区分 | 済別 | |
排気量 | 3180cc | ミッション | オートマ |
ハンドル | 右 | 駆動 | 2WD |
燃料 | ガソリン | 修復歴 | なし |
型式 | -7HBKK- | 車台番号下3桁 | 215 |
エアコン | パワステ | パワーウィンドウ | |||
---|---|---|---|---|---|
ABS | エアバッグ | Wエアバッグ | |||
カセット | - | CD | CDチェンジャー | - | |
MD | - | MDチェンジャー | - | DVD | |
TV | ナビ | ETC | |||
サンルーフ | - | キーレスエントリー | スマートキー | - | |
集中ドアロック | パワースライドドア | パワーシート | - | ||
本革シート | - | 3列シート | HID/キセノン | - | |
コーナーセンサー | バックモニター | - | アルミホイール | ||
エアロ | - | マフラー | - | 盗難防止機能 | - |
ワンオーナー | - | 記録簿付き | - | 禁煙車 | - |
寒冷地仕様 | - | 福祉車両 | - | カータウン保証対象車 | - |
荷物を積むため、人を乗せるための移動の手段として.......
何も考えない人、こだわらない人ならトヨタハイエースで良いでしょう。
ただし、僕たちみたいなこだわり派は、違うのです
プロ的に言えば、走行上のボディー剛性がまるっきり異なります。
例えればハイエースは、後が軽すぎる!だから雪道なんかハイエースは100%弱い
しかも、リーフスプリングなんで乗り心地悪し!
繰り返しますが、こだわらなければコレでよし。
僕たちは、ただの移動の手段だけにとどまらず、軽快な操縦安定感やら安全性、価値観にこだわります。
何より、自分作りにはクルマは、ワンボックスといえどVWを選びましょう!
便利な両側スライドドア、広大なベットとは言えませんが3列目は簡易ベットにもなります。
チョット仕組みがユーモアで、お洒落なワンボックスを乗ってください。
追伸.......
内装の材質の質感は残念ながらT5は、T4よりも落ちています。
但し、T6よりも質感はいいかと.........
L489cm W190cm H195cm